オープン・カウンセリング方式で進める
|
に参加しませんか!
毎日の業務に終われて,自分の抱えている学級の問題や生徒の問題ときちんと向き合おうと思ってもなかなか腰を据えて取り組めない。
問題を抱えた生徒がいるのだけれど,どのように対処していけばいいのかわからない。
学級づくりの方法を学んだり,確かめてみたりしたい。
怠学傾向のある生徒への対応
クラスで孤立ぎみの子どもへの支援
不登校ぎみの子どもへの支援などなど,とにかくいろいろ悩んでいる
などなど,私たち教師は,「よりよい教育を目指す」という同じ舟に乗っていますが,その進んできた過程の中で,みな課題を抱えています。
しかし,同時に,お互いが素晴らしいコンサルタントになり合えるということも事実です。
そこで,私たち教師がそれぞれの抱える課題を話合う中で,お互いに勇気づけあい,課題解決のためのアイディアを提供したり,生み出したりする機会をもつことができればと考えています。
みなさんもぜひ気軽に参加されてみませんか?(参加は随時受付けています。)