<お知らせ>
○「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」。平成19年度の年賀状です!
○<鹿児島県中学校教育研究会国語部会略して「県中国研」のブログ開設しました!>
○(5/31)5月23日(火)に,鹿児島県教育センターで平成18年度免許外研修会の講師として「話すこと・聞くこと」の指導方法について免許外の先生方にお話をさせていただく機会に恵まれました。
○(4/30)平成18年度始めての更新です!なかなか時間がとれずに更新をできずにいます!県中国研のお仕事のほうで,本年度は「九州大会」を鹿児島県で開催します。昨年度から研究委員長を仰せつかり,奮闘しております(^^;)いろんな意味で成長させていただき感謝しております。「共に学び高め合う生徒を育てる学級づくり」の発展編を近々アップする予定です!参考にしていただければ幸いです!
○昨年の7月に鹿児島市立伊敷小学校のPTAで
「自分も相手も大切に」〜相手を大切にすると自分がのびる。相手を大切にしないと自分もダメになる。〜
と言うテーマで ワークショップを実施させていただきました。保護者の一人である中村ますみさん(鹿児島国際大学短期大学部音楽科助教授)に声をかけていただき本ワークショップが実施できました。ありがとうございました。
その時の流れと,保護者の方々の感想をアップしました。→ワークショップ「自分も相手も大切に!」
○明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(今年(H18年)の年賀状です)昨年は有り難いことに20,000ヒットまでカウントされていました。途中アップロードの不具合があり表示されない箇所が多々あったようです。ご覧いただいた皆様,御迷惑をかけました。今年は,「ブログ」を新たに作り,HPと併用してさらにたくさんの方々にお役に立つHPづくりを目指したいと思います。今後ともよろしくお願いします。
○約9ヶ月ぶりに更新しました。本年度に入って,また,たくさんの素晴らしい経験をさせてもらっています。2年生の学年主任はもちろんのこと,「ソフトテニス部」の顧問としてあるいは,県中国研の研修委員長として,また,今年度の体育祭の応援団係としてなどなど。その分時間をかけられなかったものがありますが(HP更新もその一つ),今年度も頑張っています。いつのまにか(^^;)10,000ヒットもなされていたようです(どなただったのかなあ)。9ヶ月更新のない中,ちょくちょくHPをのぞいて下さっていたみなさま,ほんとうにありがとうございました。今後も,ぼちぼちではありますが,更新していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
○12/20(水):教育雑誌『NEW教育とコンピュータ』(学研)2005年1月号に「テレビ会議システムを活用した『討論ゲーム』の授業」の実践が掲載されました。2度目の『NEW』掲載です。鹿児島市立緑丘中学校の田中先生,松山町教育委員会の辻先生ありがとうございました。
○H16 10/18(月):おかげさまで,アップロードがうまくいくようになりました。情報を提供し,励ましのメッセージをいただいた
STUDIO
J&M広報室の坂本様,誠にありがとうございました。
○H16 10/16(土):いぜん,HP作成ソフト(Adobe Pagemill3.0)の調子がおかしくてアップロードがうまくいかず,更新できない状況にあります。幾つかのページが表示できなかったり,「ページがみつからない」などの表示が出されるようです。現在,対策を考えているところですので,ご了承ください。
○H16 8/3(火)に出水市学級経営研修会で講師として招かれ,学級づくりについてお話をさせていただきました。小中高あわせて23名の先生がた,お陰さまで,多くのことを一緒に勉強させていただきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
→出水市学級経営研修会の感想等はこちら
<更新記録>
H19 5/5 研修歴・論文等/著書紹介をアップしました!2冊目の著書(共著)の紹介です!
H19 5/4 教員歴更新
H18 5/11 国語ワークシート(三省堂教科書2年)4枚up!!
H18 5/1 「共に学び高め合う生徒を育てる学級づくり」の「発展編」スタート!
H17年第2学年学年通信『力(ちから)』no33,34up!!,Topページ修正しました!!
H18 4/30 「県中国研」のブログへリンク!教員歴の修正。
H18 2/20 H17年第2学年学年通信『力(ちから)』no29〜32一挙4号up!!
H18 1/23 H17年第2学年学年通信『力(ちから)』no28up!!
国語ワークシート(三省堂教科書1年)←一挙7枚up☆☆☆
H18 1/14 学年通信先生方バージョン『和』no.29〜no.33up!!
H17年第2学年学年通信『力(ちから)』no26〜27up!!
H18 1/6 ワークショップ「自分も相手も大切に!」up!!
H17年第2学年学年通信『力(ちから)』一挙7号!no19〜25up!!
H18 1/5 H17年第2学年学年通信『力(ちから)』一挙18号!no1〜18up!!
H17 10/1 H16年第1学年学年通信『人(ひと)』一挙8号!no40〜47(最終号)up!!
H17 1/23 H16年第1学年学年通信『人(ひと)』一挙10号!no30〜39up!!
H16 12/20 H16年学年通信先生方バージョン『和』no.27~28up!!
研修歴・論文等の雑誌掲載論文紹介にNEW2005年1月号の紹介を掲載!
H16 12/15 H16年学年通信先生方バージョン『和』no.24~26up!!
H16 11/24 「H16年第1学年学年通信『人(ひと)』no23UP!!
H16 10/30 H16年第1学年学年通信『人(ひと)』一挙8号!no23〜29up!!
H16 10/20 H16年学年通信先生方バージョン『和』no.20~22up!!
H16 10/18 アップロード不完全による不具合を修正しました!
H16 10/16 第14回〜第15回勇気づけ会議(項目のみ)up!!
H16 10/1 「H16年第1学年学年通信『人(ひと)』no21,22UP!!
H15 5/18 リニューアル!